【関西初】巨大クレーンゲーム×無料遊び場
滋賀初登場!巨大クレーンや無料の遊び場が楽しめる室内アミューズメント
- 詳細
- 基本情報
- MAP
- 口コミ
- 写真
滋賀県大津市の「ASOBLEオーミー大津テラス店」は無料で遊べるエリアや話題の巨大クレーンゲームが楽しめる室内型アミューズメントパークです。
もくじ
室内アミューズメントパーク誕生

2025年3月1日に関西初上陸したばかりの新スポット
ゲームセンターに加え、無料で遊べるキッズエリアや定期的なイベント開催があります。
雨の日でも快適に遊べるスポットです。
- キッズエリア
- 巨大クレーンゲーム
- 定期開催イベント
完全無料のキッズエリア

クレーンゲームエリアの横には広々とした無料の遊び場があります。
小学生以下のお子さんなら誰でも利用OK(0歳もOK)
雨の日でも体を思い切り動かせるのが嬉しいポイント。
ふわふわドーム

子どもに大人気のトランポリン!
休日はたくさんの子どもが遊んでいました。
| 料金 | 無料 |
| 対象年齢 | 6〜12歳 |
| 注意事項 | 5歳以下保護者同伴必須 |
ラクラクライム

カラフルな壁を登るボルダリング!
周りのベンチ(?)で大人が休憩できます(笑)
| 料金 | 無料 |
| 対象年齢 | 6〜12歳 |
| 注意事項 | 5歳以下保護者同伴必須 |
まよってネット

登ったりくぐったりできるジャングルジム。
入り口が何箇所かあって出たり入ったりするのが楽しそうです。
| 料金 | 無料 |
| 対象年齢 | 6〜12歳 |
| 注意事項 | 5歳以下保護者同伴必須 |
ASOBLEブックス

本が読める読書スペース。
少し落ち着きたい時にオススメ。
| 料金 | 無料 |
| 対象年齢 | なし |
ゲームエリア
メガクレーン番長


注目は全長2.4メートルの巨大クレーンゲーム(1play500円)
巨大なアームと大きな景品が魅力です。
アームの力が強めに設定されているので、コツさえ掴めば一発ゲットも夢じゃないかも。
我が家もチャレンジしてみた結果
見事、2playでGETしました!
平均3回ぐらいで獲得している方が多かったです。
チャリティクレーン

チャリティクレーンは売上の一部が地域の子どもに寄付される取り組みが行われています。
クレーンゲーム

景品の種類は他の店舗に比べると子どもが好きそうな景品が多い印象です。
子どもが操作しやすい背の低いクレーンゲームもたくさんありました。
ゲーム機

日本でここにしかない珍しいゲーム機もあります。
アプリ登録でお得なクーポンが配信されるので、ダウンロードしておくといいかも!?
駐車場情報


駐車場は立体駐車場なので雨が降っても濡れないのが嬉しい。
施設利用で割引もあり。
| 最大料金 | 入庫後24時間毎 800円(平日のみ) |
| 夜間(22:00〜8:00) 400円 | |
| 基本料金 | 30分以内の入出庫 無料 |
| 8:00〜22:00 60分300円 | |
| 22:00〜8:00 60分100円 | |
| サービス | 1店舗で500円以上購入1時間無料 |
| 1店舗で1,000円以上購入 2時間無料 | |
| 1店舗で5,000円以上購入 3時間無料 | |
| ユナイテッドシネマ利用 4時間無料 | |
| ASOBLE利用 1時間無料 | |
| 最大6時間まで合算可 |
基本情報
| 名称 | ASOBLE オーミー大津テラス店 |
| 住所 | 滋賀県大津市打出浜14-30 Oh! Me 大津テラス5F |
| 料金 | 入場無料/遊具無料 |
| 営業時間 | 10:00〜20:00 |
| 駐車場 | あり(平日1日最大800円) |
※おむつ台などの設備や公式サイトなどはページ下部の[基本情報]ボタンをクリック
併せて行くのがオススメ
ラウンドワンスタジアム 浜大津アーカス店(車で約8分)
キッズエリアのある室内スポット
トランポリンやカラオケもあるよ

ミシガンクルーズ(車で約8分)
琵琶湖を周遊する陽気な外輪船
船内レストランや音楽ライブショーあり

まとめ
ASOBLEオーミー大津テラス店は無料で遊べるエリアや巨大クレーンゲームがあり、子どもも大人も楽しめる最新スポット
雨の日でも快適に遊べる室内施設なので、ママパパも安心して利用できます。
遊具の利用対象は小学生以下
駐車サービス1時間無料
| 名称 | ASOBLE オーミー大津テラス店 |
| 住所 | 滋賀県大津市打出浜14-30 Oh! Me 大津テラス5F |
| 料金 | 入場無料/遊具無料 |
| 営業時間 | 10:00〜20:00 |
| 駐車場 | あり(1日最大850円) |
| アクセス | JRびわ湖線「膳所駅」より徒歩約7分、八日市IC車約15分 |
| 公式 | |
| 備考 | - |
| 設備 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 滞在時間 | 半日数時間 |
| オススメ年齢 | 0歳1歳2歳3歳4歳5歳6歳以上 |
| ジャンル | 乗り物屋内駅チカ |
口コミはまだありません
- 詳細
- 基本情報
- MAP
- 口コミ
- 写真
ご注意
こちらの情報は2025年8月5日の情報です。
変更がある場合はコチラにご連絡ください。



























































